自分語りと運用ルール

だらだらと自分語り。

私は2013年頃から日本の中小型株に信用を使いほぼフルベットを行い、2018年に

まあ働かなくていいかなってくらいの資産にして勤めていた会社を辞めました。

そこからは専業投資家としてフラフラしていましたが、

時間が余っているせいか不要なトレードに手を出し、パフォーマンスは大きく悪化しま

した。そんな迷走をしているとき、知り合いから未上場企業の株を買ってくれないか?

という話を頂き、株で溶かすくらいならやってみるか、、と勢いで株を買い、

中小企業の経営者になりました。

最初は地獄のような日々を送りましたが、結果としては成功。

小規模ではありますが、営業、財務、人事など様々な業務を操作でき、ビジネス

の解像度が格段に上がったかと思いますし、お金も少し儲かりました。

最近ではこの経営者としての仕事も落ち着いてきたので、

2023年から久しぶりに本腰入れて株をやろうかと思いブログを作ってみました。

 

ここから株の運用についてのお話。

 

・銘柄選定

決算短信のB/Sから想定されている事業価値を算出し、事業内容等を考慮して割安かど

うかを判断しています。財務の数字的なところは確かに大事ではありますが、どちらか

というと事業内容の独自性、成長性を重視しています。

なのでゴリゴリに理詰めというよりは、今までの経験から感覚で選んでいる側面が強い

です。

リスク管理

以前、株をやっていたときはとにかく小型株を買っておけばすべてが上がるみたいなチ

ート相場だったこともあり、ロングオンリーでどうにか乗り切っていました。

(3~5銘柄の中小型株に資金の3倍近くのポジションを立てるという常軌を逸した取引

をしていました。)

現在は10~20銘柄に分散を行い、指数でヘッジするというロングショート戦略です。

ロングのポジションは資金の200%以下に抑え、ヘッジでエクスポージャーを100%くら

いに安定するように調整を行っています。

 

実は年齢がそこまでいってなかったり、独身だったりするので、仕事での収入も考慮し

て大きめにリスクを取っています。どの程度リスクをとるかというのはその人の背景に

よって変わってくるものなので今後、変動する可能性もあります。

 

自分は恥ずかしい金額しか運用していないので、パフォーマンスは%だけ載せていくつ

もりです。何卒よろしくお願い致します。